![]()
当社では長年にわたるパレット製造・販売事業を通して、日本国内メーカーのみならず台湾・中国・韓国・マレーシア・タイ等のアジア地域のプラスチックパレットメーカーと業務提携をしております。昨今の急激な為替変動を避ける目的及びアジア新興国向けの市場拡大に伴い、日系企業様の海外移転及び海外生産工場拡充の動きがより一層加速しています。そこで当社では、今まで培った販売・製造ノウハウをベースとして、海外で直接パレットデリバリー出来る環境作りを進めております。現地プラスチックパレットメーカーとの提携により既製品の販売からお客様の希望の形に合ったオリジナルプラスチックパレットの製作まで幅広いご提案が可能です。
海外生産場所(中国・ベトナム・タイ・マレーシア・シンガポール・インドネシア・インド等)からの欧米、その他アジア諸国、日本、アフリカ等の地域へ製品を輸出する際に必要な輸出用プラスチックパレットから現地国内物流用のプラスチックパレット迄様々な用途の樹脂パレットの提案が可能です。また輸出用木材梱包材規制(ISPM No.15、別ページにて詳細を明記)により従来の木製パレットからプラスチックパレットへの切替を検討されているお客様向けにオリジナルサイズ(新規金型)のご提案もさせていただきます。
プラスチックパレットの採用の条件としてリサイクル可能という部分を重要視されるお客様が増えています。そこで当社では海外の提携先メーカーと共同にてプラスチックパレットの回収活動を積極的に行っています。とりわけ中国・韓国・日本においては既に開始している実例もございます。回収したパレットは再度プラスチックパレットにリサイクルする方法から状態の良いものに関しては中古品としての再販なども可能ですので、お客様にメリットのある形で回収システムを構築して参ります。
当社の海外提携先メーカーではプラスチックパレットに関わらず、様々な梱包資材関連製品を製造しております。通常のストレッチフィルムからOPPテープや緩衝材(ミラマット・エアキャップ)など様々なジャンル梱包資材のラインナップがあり、お客様のご要望に合わせたオリジナル規格の製品製造も可能です。また日本国内で製造されている商品のOEM生産及び痛く加工も可能となっておりますので他社との価格競争に勝つべく海外生産にてコストダウンを検討されている企業様は是非一度ご相談ください。

























前のページへ

